2012年02月24日
気になるたてものシリーズ
先日、主張先で発見した気になるたてものです。
移動中でしたので、じっくりと見ることはできませんでしたが、気になったので写真を撮って
帰ってから調べてみました。

情報はこちら
名 称:伊丹アイフォニックホール
設 計 者:環境開発研究所
所 在 地:伊丹市宮ノ前1-3-30
です。
HPを発見し、みてみたら間取りがのっていました。
http://hccweb1.bai.ne.jp/aiphonic/
各部のディテールが非常に気になります。
屋根も浮いているように見えました。
それにしても美術館やホールなどはデザインに富んだ建築が多いですね。
公共建築ですと自由に入れたりしますし、見ていて楽しいです。
職業病なのか納まりや費用を気にしてしまったりすることがありますが、
この建物はそんなことを考える暇もないうちに通過してしまいました(笑)
またいろんな建物を紹介していきたいと思います☆
ファーストライフ富士 坪井
移動中でしたので、じっくりと見ることはできませんでしたが、気になったので写真を撮って
帰ってから調べてみました。

情報はこちら
名 称:伊丹アイフォニックホール
設 計 者:環境開発研究所
所 在 地:伊丹市宮ノ前1-3-30
です。
HPを発見し、みてみたら間取りがのっていました。
http://hccweb1.bai.ne.jp/aiphonic/
各部のディテールが非常に気になります。
屋根も浮いているように見えました。
それにしても美術館やホールなどはデザインに富んだ建築が多いですね。
公共建築ですと自由に入れたりしますし、見ていて楽しいです。
職業病なのか納まりや費用を気にしてしまったりすることがありますが、
この建物はそんなことを考える暇もないうちに通過してしまいました(笑)
またいろんな建物を紹介していきたいと思います☆
ファーストライフ富士 坪井
Posted by first-life fuji at 22:46│Comments(0)
│建築ネタ