スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2013年06月29日

季節の花「あさがお」

先日お客様のお宅を訪問した際に、JR身延線のフェンスにあさがおが沢山咲いていたので撮影しましたカメラ(一眼レフ)

季節的に「まだ早いんじゃないか~?」と思いまして調べましたら、開花時期は7月からとなっていました太陽

http://yasashi.info/a_00008g.htm


小学校の低学年の時に育てるのは定番クエスチョンマークでしたが、今もそうでしょうかクエスチョンマーク
たしか私の子供も夏休みに入る前に、植木鉢を持って帰って来ていたと思いますが・・・汗

まだまだ紫陽花も綺麗に咲いてますが、次の季節の花も準備万端のようです顔02



第一建設のHPは→http://www.daiichikensetsu.co.jp/

イベント情報盛りだくさん『Culas+』は→ http://culas-plus.jp/

第一建設リフォーム『ファーストライフ』のブログは→http://firstlife.i-ra.jp/


ファースト・ライフ富士  菊池野球(ベースボール)


  


Posted by first-life fuji at 09:22 Comments( 0 ) 風景

2013年06月27日

1dayリフォーム 玄関ドア交換

富士市内のA様邸で、玄関扉の交換を行いました上昇中上昇中

築25年超の玄関扉です。玄関左のポストが壊れてしまった事から、お話を頂き、玄関を交換して頂きました太陽

玄関の扉を外し、新しい枠と取付けます。
今回は、内側にスライド式の網戸を取付けました顔02
梅雨時や、夏には欠かせない網戸水滴玄関に有ると風の通りが本当に違います音符 ♪


やっぱり玄関は、その家の顔なので綺麗な方が良いですね顔02
事前に現場の調査は必要ですが、工事自体は1日で終了します家 02
今回は、撤去費・網戸・玄関ドアの取付けをしまして税込で約30万円の工事でした太陽

お客様に、本当に喜んで頂きましたhand 02



今回の玄関ドアは→http://tostem.lixil.co.jp/lineup/door/reform/reformdoor/

第一建設のHPは→http://www.daiichikensetsu.co.jp/

イベント情報盛りだくさん『Culas+』は→ http://culas-plus.jp/

第一建設リフォーム『ファーストライフ』のブログは→http://firstlife.i-ra.jp/


ファースト・ライフ富士  菊池野球(ベースボール)





  


Posted by first-life fuji at 17:50 Comments( 0 ) 建築ネタ

2013年06月22日

世界遺産登録は今日の午後!!

昨日までの雨が嘘の様に晴れ、今朝の富士山は世界遺産登録を自身でも祝うように綺麗でした太陽

昨日に続き、静岡新聞から富士山ネタを抜粋しました顔02
今日の午後にも登録と有って、記事も昨日より多くなっていますOK








昨日も多いと思いましたが、今日一日でこの数です顔08関心の高さが伺えますOK



第一建設のHPは→http://www.daiichikensetsu.co.jp/

イベント情報盛りだくさん『Culas+』は→ http://culas-plus.jp/

第一建設リフォーム『ファーストライフ』のブログは→http://firstlife.i-ra.jp/


ファースト・ライフ富士  菊池野球(ベースボール)

  


Posted by first-life fuji at 09:05 Comments( 0 ) 風景

2013年06月21日

いよいよ世界遺産登録へ!!

今朝の静岡新聞に富士山の世界遺産登録の話題が一面に有りました顔02

それに向けた準備も、各所で始まっているようで本日だけで3箇所に富士山の世界遺産登録関連の記事が有りましたOK

写真の通り、器、煎餅、絵画に手拭いも・・・
地元の富士市をはじめ、富士山周辺の活性化につながると思います音符 ♪

グルメや観光案内ガイドの記事も有りますスプーンとフォーク

遠くから眺めると本当に美しい富士山ですが、産業廃棄物や、ゴミの不法投棄の問題など、登録を遅らせる原因となった事例が解決されたと聞いてません水滴登録されたら、これからが大変だと思います水滴関係者の方は喜びと共に、大変だと思いますが美しい富士山を残す為に頑張って欲しいと思います顔02



第一建設のHPは→http://www.daiichikensetsu.co.jp/

イベント情報盛りだくさん『Culas+』は→ http://culas-plus.jp/

第一建設リフォーム『ファーストライフ』のブログは→http://firstlife.i-ra.jp/


ファースト・ライフ富士  菊池野球(ベースボール)


  


Posted by first-life fuji at 12:08 Comments( 0 ) 風景

2013年06月18日

日ハム 大谷選手に遭遇!!

今月の始めに社員研修の帰りに北海道の新千歳空港で大谷選手に遭遇しました野球(ベースボール)

自称・野球親父の私も今をときめく選手との出会いに興奮しました顔08

で、この事は私の中の楽しみとしていたのですが、今日の日刊スポーツに空港の大谷選手が出ていたので、今回ブログに書きました飛行機

大谷選手も、昨年まで高校生野球(ベースボール)昨年の今は夏の甲子園を目指していたと思います野球(ベースボール)
今年の夏に向けた高校野球雑誌の表紙は全紙、神奈川県の桐光の松井投手です野球(ベースボール)
松井投手は今年の3月に実際に見て来ましたのでブログに掲載しました野球(ベースボール)
http://firstlife.i-ra.jp/d2013-03.html

毎朝、新聞各紙に静岡県内の高校と球児の紹介もしているので、みなさまも近所の子や、知り合いの子、子供と同級生の子等、色々な思いでご覧なっていると思います野球(ベースボール)
今週末には抽選が行われ7/13(土)より開催です野球(ベースボール)
熱い夏の始まりです顔02


そして昨日の答えは「蜂」でした音符 ♪




第一建設のHPは→http://www.daiichikensetsu.co.jp/

イベント情報盛りだくさん『Culas+』は→ http://culas-plus.jp/

第一建設リフォーム『ファーストライフ』のブログは→http://firstlife.i-ra.jp/


ファースト・ライフ富士  菊池野球(ベースボール)
  


Posted by first-life fuji at 19:11 Comments( 0 ) イベント

2013年06月17日

紫陽花 Ⅱ

今日は、富士市三ツ沢に有る弊社モデルルーム付近の現場に行きました家 03

さり気なく紫陽花が咲いていたので思わず撮影しましたカメラ(一眼レフ)

紫陽花は花も大きいので数が少なくても映えますよね顔02




付近の富士見台には街路樹の下に紫陽花の有るところがあり、目を楽しませてくれています顔02


この写真は種類が違うと思いますが、その中に・・・何がいるのか分かりますかクエスチョンマーククエスチョンマーク

何がいるのか分かった方は、コメントして下さいOK
正解者には・・・何ないです(笑)





第一建設のHPは→http://www.daiichikensetsu.co.jp/

イベント情報盛りだくさん『Culas+』は→ http://culas-plus.jp/

第一建設リフォーム『ファーストライフ』のブログは→http://firstlife.i-ra.jp/


ファースト・ライフ富士  菊池野球(ベースボール)
  


Posted by first-life fuji at 17:29 Comments( 0 ) 風景

2013年06月11日

静岡県知事選挙

天気予報の通り富士でも雨が降り出しました雨台風が接近しているようです雨梅雨前線の影響で進路が定まっていないようです水滴大雨には気をつけて下さい雨

6/16(日)に静岡県知事選挙が行われます顔02
自宅にも投票所入場券クエスチョンマークが届いています音符 ♪

私は選挙は出来る限り行っています。今回も日曜日に投票に行く予定です顔02
私としては、税金の無駄遣いをしない人に当選して欲しいと願うばかりですOK


2013年静岡県知事選挙の事は→http://ja.wikipedia.org/wiki/2013%E5%B9%B4%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E7%9F%A5%E4%BA%8B%E9%81%B8%E6%8C%99

第一建設のHPは→http://www.daiichikensetsu.co.jp/

イベント情報盛りだくさん『Culas+』は→ http://culas-plus.jp/

第一建設リフォーム『ファーストライフ』のブログは→http://firstlife.i-ra.jp/


ファースト・ライフ富士  菊池野球(ベースボール)
  


Posted by first-life fuji at 16:53 Comments( 0 ) イベント

2013年06月09日

「五稜郭」見学☆

先日、会社の研修にて北海道に行って来ました顔02

その際、以前より行きたいと思っていた五稜郭にいくことが

出来ました☆

五稜郭タワーから見た五稜郭がこちら!



やっぱり生で見ると迫力が違いました!

そしてこの写真中央にある建物が箱館奉行所で、2010年に復元

されたばかりとのことで見学をしました。



4年の歳月を掛けて当時の1/3にあたる1,000㎡を28億円をかけて

復元されたとのことで坪単価に換算すると…925万円!!

ですが、お金に変えることが出来ない価値がそこにはありました!










歴史資料からの手がかりを元に技術を駆使して復元された奉行所

内部は立派な木材と伝統工芸、技術が惜しみなく使われており

とても素敵でした。

下の写真のように一部構造を見ることも出来るようになっています!



あっという間に時間が過ぎ去ってしまい、五稜郭の中はこの

函館奉行所しか見ることができませんでしたが、私は充分満足

出来ました。

是非、北海道に行かれる方は五稜郭に行ってみて下さい顔02

ファースト・ライフ富士 坪井   

Posted by first-life fuji at 21:47 Comments( 0 )

2013年06月07日

今朝の富士山

おはようございます顔02
季節はずれクエスチョンマークなのか分かりませんが、今朝の富士山山頂付近には積雪が見られました雪

梅雨時なので、スッキリ晴れた富士山は撮影できませんでした雨でも、いつまた雲の中に入ってしまうか・・・

インターネットで調べてみると、登山家クエスチョンマークスキーヤークエスチョンマークの方のブログには6月の積雪の富士山の写真がたくさん有り、驚きました顔02

7月には登山シーズンが始まります上昇中上昇中
今年は、チャレンジしようかと思ってますhand 02


第一建設のHPは→http://www.daiichikensetsu.co.jp/

イベント情報盛りだくさん『Culas+』は→ http://culas-plus.jp/

第一建設リフォーム『ファーストライフ』のブログは→http://firstlife.i-ra.jp/


ファースト・ライフ富士  菊池野球(ベースボール)
  


Posted by first-life fuji at 09:28 Comments( 0 ) イベント

2013年06月06日

紫陽花

今日も梅雨の曇り空ですが、元気にお過ごしですかクエスチョンマーク

今日は、リフォーム玄関ドアの工事の立会いをしていました顔02
その模様は、どこかで載せるとして~顔01
庭に咲いていた紫陽花に目が留まりました音符 ♪

2007年のNHKの調べでは日本人の好きな花ランキングでは10位ですクラッカー鎌倉を代表に全国各地のあじさい寺では週末には大変な賑わいじゃないでしょうかクエスチョンマーク

少し前に紫陽花は縁起の良くない花なので寺院に多く植えられている。一般家庭で人気が出たのは戦後である。とテレビで見た記憶が有ります顔14

紫陽花は、その土地の土壌によって色が変わる花としても有名です。梅雨のうっとうしい時期に、青や紫の花に癒される人も多いと思いますOK





第一建設のHPは→http://www.daiichikensetsu.co.jp/

イベント情報盛りだくさん『Culas+』は→ http://culas-plus.jp/

第一建設リフォーム『ファーストライフ』のブログは→http://firstlife.i-ra.jp/


ファースト・ライフ富士  菊池野球(ベースボール)
  


Posted by first-life fuji at 18:21 Comments( 0 ) 風景