2012年10月29日

東京散歩

先日の休みに、奥さんと東京に遊びに行ってきました自動車ダッシュダッシュ楽しみにしていた、『東京スカイツリー』です上昇中上昇中顔02hand 02
朝早くに家を出て、8時過ぎには到着しましたOK朝は肌寒かったけど、それよりも間近で見ると実際の大きさにビックリしました顔08

先ずは、写真カメラ(一眼レフ)を撮りまくりhand 02

上:下からの東京スカイツリー


上:川に映った東京スカイツリー


上:団体の観光客が並んで撮る看板

展望デッキに登るのは夜の予定なので、それまではスカイツリータウンで色々と遊んでいました顔02

先ずは、『すみだ水族館』に行き魚やペンギンたちを見ました顔02



上:飼育員がペンギンに餌付け







その後、『プラネタリウム“天空”』で、江戸の街並みや星空、400光年離れた“すばる”などを、ゆっくりと見ました顔03

お腹も空いてきたので事前に調べておいた食べ歩きの中から2つ選びました顔12顔12顔12

左:ビビンツリーやみつき醤油だれ、右:粋なたこ焼づくし見上げ箱(4つの味)

お腹も満足した後は、ショッピングなどをしていると、アッという間に時間が過ぎてしまいました汗汗汗

日曜日という事も有ってか、物凄い人でしたので入場制限がかかるかもという事で、早めに並びました顔02勿論、登りたい時間の整理券が必要で、違う時間の整理券を貰っておきました顔03
並び始めてから1時間半で、やっとエレベーターに乗る事が出来ました顔07



上:出発ゲート前の廊下の天井(交互に色が変わります)
麻の葉模様の格子天井が綺麗でしたキラキラキラキラキラキラ


地上350mの展望デッキに登ると、窓際に通路に人混みが凄かったです顔08

上:ガラスの床からの地上

上:夕焼けの中で遠くに見える富士山と都会のビル群

更にその上の450mの展望回廊からの景色は最高でした上昇中上昇中上昇中顔02ok

上:展望シャトル内部から天井が透けて見える



上:遠くに見える東京タワーと夜景


上:内部にも大きな柱

綺麗な夜景を見て満足した後は、お腹が空いたので地上に戻り、六厘舎TOKYOで特製つけ麺ラーメンを頂きました顔12


最後に、下から写真カメラ(一眼レフ)を撮って顔02

上:本日のライティングは“江戸紫の雅”




上:この中で、記念写真カメラ(一眼レフ)を撮れます顔02hand 01


上:ハロウィンも至る所に有りましたキラキラキラキラキラキラ

スカイツリーの廻り全体が、紫に光っているのかと思いきや、ある方向のみだったのが残念でした顔07見る方向によっては、紫に光っているのが見えないので顔07

何はともあれ、丸1日遊びまくり食べまくり写真カメラ(一眼レフ)を撮りまくりでした顔02
hand 02まだまだ見ていない所も沢山有るので、次回は別の所も見たいと思います顔02hand 02

ファースト・ライフ富士 奥脇




Posted by first-life fuji at 08:00│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東京散歩
    コメント(0)