秋ですね~笑
こんにちは
日曜日くらいから、時々寒さを感じるようになりました。
寒暖の差が激しかったり、体調を崩しがちです
薄手の長袖の服を用意したり、気をつけましょ~
田んぼも色づき始め、稲刈りが行われています。
自然に生きている昆虫や植物って本当に偉いと思います。
セミの鳴き声も自然に消え、夜には虫の声も聞こえます。
稲から米を取った「藁」も大事な資源です。農作業には欠かせないアイテムです。
日本では暦の中に「二十四節気」が有り、9月22日のバスツアーのイベントの日は、「秋分の日」でした。
次に来るのは、10月8日頃の「寒露」。
その次は、10月23日頃の「霜降」。
日本って本当に風情もあって良い国ですね
ファースト・ライフ富士 菊池